島根に旅行に行きたいけど、どんなホテルが有るかわからない、適当に選んで不潔なホテルだったり、いかにも田舎っぽい古めかしい旅館だったら困る…と不安に思っていませんか?
実は島根にもおしゃれなホテルやデザイナーズホテルが沢山あります。
今回は、島根県在住の筆者が出雲大社で有名な島根県のオシャレなホテルを、ひとりあたりの平均予算6千円〜3万円前後の中から厳選してご紹介します。
きっと気に入って頂けるホテルがありますので、ぜひ最後までご覧ください。
なお、本記事では高級宿を中心にご紹介していますが、別に「島根のおしゃれ&料金が安いホテル」も特集していますので、よりリーズナブルなホテルをお探しの場合はこちらもご覧くださいね。
- 島根の観光モデルコース
- 出雲駅近くのデザイナーズホテル「センチュリオンホテル&スパクラシック出雲」
- 松江駅前のデザイナーズホテル「グリーンリッチホテル 松江駅Across」
- 【広島から車で2時間】 デザイナーズホテル「MASCOS HOTEL 益田温泉」
- 崖の中のお部屋から望む雄大なオーシャンビュー「イズモ ホテル ザ クリフ」
- 出雲大社近くの旧家屋をリノベーションした「NIPPONIA 出雲大社 門前町」
- 離島のオーシャンビューを満喫「Ento(エントゥ)」
- 出雲の隠れ家「湯宿 草菴(そうあん)」
- 星野リゾート 界 玉造
- 温泉街に輝く高級宿 「佳翠苑 皆美」
- 皇室や歴史上の人物たちが愛した老舗旅館 「皆美館」
- 星野リゾート 界 出雲 (2022年11月グランドオープン)
- 酒蔵をリノベーションした宿 「NIPPONIA 出雲平田 木綿街道」
- 250年前、創業から続くおもてなしの心「有福温泉 旅館ぬしや」
- 星空と温泉とジビエが味わえるコスパ最強の宿「国民宿舎さんべ荘」
- 島根県の紹介
- 島根へ行くための移動手段
島根の観光モデルコース
以下に島根県の観光モデルコースを載せてますので、観光コースがまだ決まってない方はこちらも参考にしてみてください。
それではここからは島根のおしゃれな高級ホテルをご紹介します。
出雲駅近くのデザイナーズホテル「センチュリオンホテル&スパクラシック出雲」
センチュリオンホテル&スパクラシック出雲男女それぞれにロウリュサウナを備えた、出雲駅前で一番新しいデザイナーズホテル
2021年12月にオープンしたおしゃれなデザイナーズホテル「センチュリオンホテル&スパクラシック出雲」。
デザインがおしゃれなだけでなく、男女それぞれにロウリュサウナを備えている島根随一のサウナの聖地でもあります。
シンプルでセンスの良いベッドルーム
上の写真は4階のスタンダードツイン。クラスとしては割安なお部屋ですが、ホワイトとウッドを基調として、バッグやマグカップは黒系にまとめるなどセンスの良い配色のお部屋でした。
男女それぞれにロウリュサウナ付きの大浴場
内湯のトゴール温泉、マイクロバブルシルキー風呂に加え、男性は自動ロウリュ高温サウナ、女性は島根発のセルフロウリュ高温サウナ(ジール)を完備。実際に入ってみましたが、しっかりと高温でめちゃくちゃととのいました。
もちろんサウナでととのうのに欠かせない水風呂と外気浴スペースもご用意。
出雲大社へ御縁結びに参拝する前に、サウナと温泉で「お浄め(おきよめ)」を存分にしていきましょう!
朝食にはのどぐろや出雲そば、しじみの味噌汁など出雲の名物ぜんぶ盛り!
朝食は和洋から選択可能で、和食はノドグロを頂けます。出雲蕎麦やぜんざい、しじみの味噌汁、さらによく見ると浜田の赤天、野焼きなど、島根のおいしい食事がしっかりと詰め込まれています。
ちなみに出雲蕎麦や出雲ぜんざい、しじみの味噌汁などは「おかわりコーナー」にありますので、洋食を選択しても頂くことができます。
出雲駅から徒歩5分、出雲大社にもアクセス良好
立地も出雲駅から徒歩5分ほどで、駅に近いため周辺には居酒屋も多いです。
出雲大社までは車で約15分、電車で30分くらいで行けるので、出雲大社観光にも向いていますね。
夕食はのどぐろを現地価格で食べられるお店で
センチュリオンホテル・スパクラシック出雲では夕食は出ませんが、すぐ近くにのどぐろを現地価格で美味しく食べさせてくれる「のどぐろ日本海」というお店があります。
のどぐろ以外にも日本海の新鮮なお刺し身や、隠岐産のこれまた新鮮な岩ガキを頂けますので、新鮮な島根の魚介類を色々と食べられます。
さらにこちらのお店はのどぐろ丼が名物なんですが、脂がしっかり乗ってるのに白身魚特有の淡白さもあってくどさが全くなく幾らでも食べられる美味しさ!
日本酒が好きな人には島根の地酒もあり、これでもかってぐらい島根の食を楽しめるので、島根に旅行にいらっしゃった方には是非おすすめしたいお店です。
地元の肉料理を楽しみたい方は「ミートショップ サイトウ」をおすすめします!
魚より肉が食べたい! という貴方には、出雲駅前にある「ミートショップ サイトウ」へどうぞ! センチュリオンホテル&スパクラシック出雲からは徒歩3分ほどですので、ホテルを出てすぐに美味しい肉料理を楽しめます。
このお店、ホルモンが主体なんですが臭みなどは全く無く、肉の旨味を最高に引き出して味あわせてくれます。
店内はけっして広いわけではないのですが、14時からやっているということもあってお客さんがひっきりなしにやってくる人気店なんですよ。
そして、なんといってもコストパフォーマンス最強の肉料理の数々が素晴らしい。島根の肉を安く美味しく楽しみたい、というあなたに是非おすすめします。
評判
12/24グランドオープンのセンチュリオンホテル&スパクラシック出雲。予約開始したか確認のため楽天トラベル覗いて驚くスペックの高さ🤤https://t.co/qeJsnSJxrd
— コスっぺさん (@cp_sauna) November 9, 2021
しかも女性側のZIELストーブ。セルフロウリュやアウフグースサービスも期待できるやつで期待しかない😌https://t.co/EX7mkuw7Oh pic.twitter.com/2RqpbFMFax
ホテルツアー動画
実際のホテルの様子を知っていただくために、私が宿泊した際の動画をYouTubeに公開しました。全体の雰囲気をさっと確認したい方はご覧ください。
宿泊記
2023年2月に宿泊した際の宿泊記も書いていますので、是非読んでみてくださいね。
松江駅前のデザイナーズホテル「グリーンリッチホテル 松江駅Across」
グリーンリッチホテル 松江駅Acrossグリーンリッチホテルは西日本を中心に展開するホテルグループで、松江駅前にはグリーリッチホテルが2棟あります。
今回ご紹介するのはそのうちの一つで、2022年にグランドオープンしたばかりの「グリーンリッチホテル松江駅前Across」。
グリーンリッチホテルはその名の通りリッチな雰囲気の内外装と宿泊料金の安さを両立している点が特徴的ですが、ここ松江駅前Acrossは他のグリーンリッチホテルと比べても特に豪華さを感じる内外装となっています。
松江駅が目の前の好立地
「グリーンリッチホテル松江駅前Across」は、松江駅が道路を挟んで反対側にある好立地です。
駅からバスに乗って松江観光に出るのもすぐですし、電車に乗って出雲大社のある出雲市に向かうのにも便利ですよ。
名前通りのリッチなデザインの客室
客室はベッドのデザインからお部屋の内装まで、豪華な気分で時間を過ごせるように工夫が凝らしてあります。ベッドはブラウン、ワインレッドやダークブルーなど、グリーンリッチホテルらしい重厚かつ華やかなデザインが特徴的です。
朝食はおしゃれなカフェ風会場で
お部屋の重厚さとは一転して朝食会場はおしゃれなカフェのような雰囲気が感じられるデザインで、これから始まる松江観光を盛り上げてくれます
朝食メニューはふっくらとしたパンや、カレーライス、サラダに加え、出雲蕎麦やしじみの味噌汁など、日替わりで島根らしい食事が頂けます。
ライトアップされた人工温泉でゆったり。男性浴場にはロウリュサウナも
館内には、肩こり・腰痛・神経痛などに効果が期待できる二股炭酸カルシウム温泉を利用した人工温泉大浴場を完備。
大浴場は浴槽内に青色LEDが設置してあり浴槽をライティング。おしゃれな雰囲気を演出しています。
男湯にはサウナもあります。サウナの温度は91℃。水風呂はありませんがサウナを出てすぐの所にシャワーがあります。
松江の夜は和食居酒屋「和さび」で
松江駅周辺で晩御飯におすすめしたいお店は色々あるのですが、今回は「和さび」を推薦します。
島根は海に面しているので魚料理が美味しいのですが、それら島根の魚をお刺身、唐揚げなど関西の手法で料理して食べさせてくれるお店です。
ちなみにこちらのお店に行かれた際は、ぜひ「トマトおでん」を食べてみてください。トマトのおでんとか美味しいの…? って思われたかもしれませんが、トマトの中には肉がぎっしり。お肉の旨みとトマトのさっぱり感で本当に美味しいです。
お酒も島根の地酒、全国的に人気のお酒など料理に合わせて頂けますので、島根にお越しの際は是非よってみてください。
ホテルツアー
私が宿泊した際のホテルツアー動画をYouTubeにアップしてますので、ホテルの雰囲気を把握するのにご活用ください。
宿泊記
以下にグリーンリッチホテル松江駅Acrossに宿泊した際の宿泊記を書いています。よければ読んでみてくださいね。
【広島から車で2時間】 デザイナーズホテル「MASCOS HOTEL 益田温泉」
MASCOS HOTEL 益田温泉島根県益田市の総力を結集したデザイナーズホテル
マスコスホテルは島根県の西端、山口県との県境近くの益田市にあるデザイナーズホテルです。
地元のデザイナーによってデザインされた内装や、地元の窯元や家具職人、縫製メーカーと共同で開発した食器や家具はとってもハイセンス。
まさに益田市の総力を結集したホテルです。実際に行ってみると全体にシックな色使いで統一しつつも要所要所で明るい木材の色をうまく使ってあり、センスが良い色使いを楽しみながら楽しい気分で宿泊することができますよ。
ホテル敷地内から湧き出る天然温泉「美人の湯」
マスコス益田の大浴場のお湯は、ホテルの敷地内から湧き出る天然温泉です。
温泉の効能としては肌に優しい「美人の湯」という特徴があり、男女それぞれにスチームサウナが備えられています。温泉の湯加減もちょうど良く、全身ポカポカに温まりました。
「日本一の居酒屋」まで徒歩5分
夕食をホテルのダイニングで食べるのもいいですが、益田市には「日本酒好きの教祖」と言われる太田和彦氏に「日本一の居酒屋」と称賛された「田吾作」がありますし、私が個人的におすすめする串屋「MINOYA(ミノヤ)」もあります。
宿泊記
参考までに、私がマスコスホテルに宿泊し実際に食事に行った際の宿泊記を載せておきますね。出雲大社からは遠いですが、このホテルに泊まるために益田に行く価値があると思ってます。
評判
MASCOS HOTEL@島根県・益田
— 雑魚ばら (@jammbara) September 16, 2019
山陰の片田舎🙏とは思えないシャレオツなホテルでした。
宿泊料(源泉掛け流し天然温泉・朝食有り)6,650円 pic.twitter.com/RdEcMErL61
崖の中のお部屋から望む雄大なオーシャンビュー「イズモ ホテル ザ クリフ」
2023年5月オープン! イズモ ホテル ザ クリフまるで洞窟の中にあるような客室。どこまでも続くオーシャンビュー
「イズモ ホテル ザ クリフ」は2023年5月1日にオープンしたばかりの自然一体型ホテル。客室はまるで崖の中に埋まっているかのような設計になっており、各部屋にオープンテラスと専用露天風呂を完備。
海に向かって開かれた、最高に開放的な客室露天風呂から眺める日本海の夕陽、抜けるような青空は、あなたと同行者を非現実の世界に連れ去ってくれる事でしょう。
究極のプライベート空間で、心ゆくまでリラックスした時間を過してください。
事前予約でプライベート・サウナも
当ホテルは事前予約でロウリュサウナも使用可能。雄大な日本海を望みながら、体の芯まで温まる究極のプライベートサウナを満喫してくださいね。
レストラン「ガーブ クリフ テラス」で島根の食材を堪能
夕食、朝食はレストラン「ガーブ クリフ テラス」で頂きます。こちらのレストランは海側がガラス張りになっており、素晴らしい景色の中で島根和牛や島根の海産物など、最高のおもてなしを愉しめます。
カップルや女子旅、家族での宿泊に、きっと最高の島根旅を演出してくれるホテルです!
出雲大社まで車で20分の好ロケーション
「イズモ ホテル ザ クリフ」は出雲大社まで車で20分とロケーションも良好。カップルや女子旅、家族での宿泊に、きっと最高の島根旅を演出してくれるホテルです!
評判
日本海を望む出雲市の断崖に5月1日オープンの「出雲ホテルザクリフ」IZUMO HOTEL THE CLIFF
— む〜みん🌳ウィスキングマスター (@moomin_sauna) April 29, 2023
オーシャンビューのサウナ&水風呂は笹野美紀恵さん監修。各部屋のバルコニーにはジャグジーが💦ちなみにお仕事なので見学だけでした😂#ウィスキング pic.twitter.com/zrICrU0UHv
出雲大社近くの旧家屋をリノベーションした「NIPPONIA 出雲大社 門前町」
NIPPONIA 出雲大社 門前町旧家屋をリノベーション
「NIPPONIA(ニッポニア) 出雲大社 門前町」は株式会社NOTEが全国31地域に展開するNIPPONIAブランドの宿の一角。
大正7年に建てられた町の診療所「旧奥医院」の家屋をリノベーションし、歴史を感じさせると同時におしゃれな雰囲気漂う宿としてよみがえりました。
街と出会い、街に溶け込んで過ごす時間
NIPPONIAが提案するのは、単に旧家屋をリノベーションしただけの宿ではありません。
宿泊した人が、街の家屋や文化財、そしてそこに住む人々など街全体と出会い、ほんの少しの間、街に溶け込んで過ごすこと。それこそがNIPPONIAブランドの真髄です。
千年を超える悠久の時間を出雲大社とともに歩んできた街に溶け込んで過ごすことで、あなた自身の五感で出雲の歴史を感じることができるでしょう。
フランス料理と地酒のハーモニー
お部屋は6タイプで、いずれも新しく清潔でありながら、どこか懐かしい雰囲気の日本家屋のお部屋です。
さらに専属の料理人が、島根和牛・魚介類・新鮮な野菜など地元の食材を活かしたフランス料理として、島根の地酒と合うように和のテイストを取り入れて提供します。
今までの宿とは全く異なる宿泊体験を楽しんでくださいね。
出雲大社観光に最高すぎるロケーション
NIPPONIA 出雲大社 門前町は出雲大社観光に最高のロケーション。宿から出雲大社の鳥居まで、なんと徒歩5分で到着します。
観光地巡りは移動時間が馬鹿になりませんよね。その点、当ホテルから出雲大社観光をスタートすると最短の移動時間で1日の観光をスタートできますから、その後の観光地めぐりも余裕を持って周ることができますよ。
評判
今日は縁結びの日!縁結びで有名な出雲大社に近い宿を紹介⛩️
— トラベルブック (@Travelbook_cojp) November 5, 2022
大正時代の診療所をリノベーションし今年6月にオープン✨アンティーク家具を配した趣の異なる全6室です。食事は和のテイストを加えた極上フレンチ🍴日本酒とのペアリングが楽しめます。
▼NIPPONIA 出雲大社 門前町https://t.co/5mdmyxBwMh pic.twitter.com/augjwX51X2
離島のオーシャンビューを満喫「Ento(エントゥ)」
Ento(エントゥ)全面ガラス張りのお部屋から見る雄大なオーシャンビュー
島根県隠岐島(おきのしま)にある「Ento(エントゥ)」は2021年に新築オープンしたばかりのホテル。お部屋が全面ガラス張りで開放的な空間が特徴です。
濃厚な旨味の隠岐牛を味わって
隠岐島は魚介類はもちろんブランド牛「隠岐牛」も有名な島です。
この隠岐牛、かつては子牛のうちに他県に売られた後に神戸牛や松阪牛として売られてましたが、徐々に本来の「隠岐牛」として関東圏をはじめとして人気を博し、現在は隠岐牛ブランドを確立しました。
有名ブランド牛と比較しても同等以上の肉質を持つ隠岐牛、その味わいは、さっぱりとした食感でありながら口の中に広がる濃厚な旨味が特徴です。Entoでも隠岐牛を使った料理を味わうことができます。
是非味わってみてくださいね。
海のレジャーは大人も思わず夢中に
離島である隠岐島はレジャーも充実。なかでもシーカヤックはおすすめです。透明度の高い海や洞窟の中をゆっくりと進むカヤックは、最高にワクワクして楽しいです。
さらに隠岐島の美しい海の中を観ることができる「海中展望船あまんぼう」もおすすめです。海の生き物たちを見ていると1時間の航行時間があっという間ですよ。
Entoでの開放的なオーシャンビューや隠岐牛・魚介類の料理の数々、そして海のレジャー体験は、普段仕事や家庭に多忙なあなたをしばし夢中にさせてくれることでしょう
遠いようで思ったより近い? 隠岐の島への経路
離島である隠岐の島のホテルEnto, きっとものすごく遠いと感じておられる方もいらっしゃると思います。でも実際は飛行機で行けるので、飛行機搭乗時間と着陸後の移動時間を合わせると、大阪から約2時間、東京から約3時間の道のりです。
けっして近いわけではないですが、思ったほどには遠くないと感じられたのではないでしょうか? 日本海に浮かぶ離島の楽園で、都会では経験できない楽しい時間をぜひ味わってくださいね。
評判
島根の隠岐にできたジオパークに泊まれるホテルEntô(https://t.co/TeMCTuCWch)
— 河井 菜摘 Natsumi KAWAI (@nano_723) June 24, 2021
全部屋オーシャンビューで隠岐の食材を使ったごはんもおいしそう。朝夕付き2万円ちょいで一人部屋と二人部屋は泊まれちゃうのいいな。7月からスタートだけどまだ予約そんな埋まってないから穴場では、、? pic.twitter.com/2Un81T3H5d
出雲の隠れ家「湯宿 草菴(そうあん)」
湯宿 草菴(そうあん)ヨーロッパ・アンティークと日本の古民家の融合
「湯宿 草菴」は築127年の古民家をリノベーションした宿です。
コンセプトは「日本の伝統建築である古民家の再生と、洗練されたヨーロッパ・アンティーク家具との融合」。茅葺きの門をくぐり、意図的に作られた雑木林のなかの石畳を通ってチェックイン。
お部屋に入ると、天井を横切る重厚な梁(はり)や存在感ある調度品の数々があなたを出迎えてくれます。
離れのような宿で贅沢な時間を
けっして表面的な華々しさを演出するのではなく、あなたが真に癒やされ明日への活力を得る、草菴の全てのサービスはその為に提供されています。
草菴に宿泊すれば普通の宿では得られない、まるで森の中の”離れ”にいるような心の静寂と安らぎ、そして充足感を得られることでしょう。
お風呂は客室露天風呂と貸切風呂のみ
島根の湯の川温泉は、群馬の川中温泉、和歌山の龍神温泉と並び「日本三美人の湯」として知られています。
お風呂はお部屋の露天風呂、貸切風呂、いずれも全て源泉かけ流しで貸切で利用できますのでリラックスしてゆっくりと楽しむことができます。
ポーラグループ認定、お肌にうるおいを与える「バリアオアシス温泉」
4年連続で「ニッポン美肌県グランプリ」で1位に輝いている島根県は、以前から「美肌県」として県を上げて取り組んでいます。
その一環で草菴の温泉水を化粧品で有名なポーラグループが分析した結果、うるおいを与えながら健やかな肌を保つことができる温泉である「バリア・オアシス温泉」と認定されました。
ポーラグループも認めた草菴の温泉、是非あなたの肌で体験してみてください。
四季折々の出雲の味を心ゆくまで堪能
草菴の夕食は山陰の味覚である、のどぐろ(アカムツ)、島根和牛、鮎、松葉ガニ(冬季)を中心に、専属シェフが選んだ素材を創作料理として味わえます。
また、島根の地酒はもちろんワインもいっしょに味わえます。山陰の味覚を日本酒、そして厳選されたワインとともに味わってください。
出雲大社と松江城のちょうど真ん中の好立地
草菴は出雲空港から車で10分ほどですので、飛行機でいらっしゃった場合はすぐに宿に入ることができます。
さらに出雲大社と国宝松江城のちょうど中間に位置しており、どちらにも車で30分で到着します。島根観光をする拠点としてもちょうどいい位置ですよ。
星野リゾート 界 玉造
星野リゾート 界 玉造温泉・神楽・料理・茶の湯・・・ 島根の文化に触れる宿
松江市の西、玉造温泉には「星野リゾート 界 玉造」があります。
全室檜または信楽焼の露天風呂を備えた順和風のお部屋でゆっくりと過ごせますし、古より出雲に伝わる神楽鑑賞もできるなど、お客様に楽しんでもらおう、喜んでもらおうという「おもてなしの心」が行き渡っているのが嬉しいですね。
食事は季節ごとの出雲の旬の味を。日本海の脂が乗ったのどぐろや甘鯛、冬は蟹料理、そして地元の島根和牛を堪能できます。
日本酒ファンの熱いスタッフがプロデュースする「日本酒バー」も
星野リゾートでは、先にご紹介したダイナミックな神楽鑑賞のほか、出雲の地酒をおつまみとセットで1000円で気軽に楽しめる「日本酒BAR」、松江の抹茶文化を楽しめる「茶の湯体験」、そしてガイドの説明付きで出雲大社参りができる「出雲大社ガイド付きツアー」など、出雲の文化に触れることができるアクティビティをたくさん用意。
お客さまがひとつひとつの体験を自分でスケジュールするのは大変ですが、「星野リゾート 界」に宿泊すればそれらの体験を宿が用意してくれています。
せっかくの島根旅行、島根のことは島根を知り尽くした宿におまかせして存分にて楽しんでみませんか?
ちなみに先程ご紹介した日本酒バー、会社の方針ではなく星野リゾート界 玉造のスタッフさんに日本酒大好きな人が居るらしく、その方の提案で作ったんだそうです。
以下の動画で星野社長も「日本酒なんて日本中どこにでもあるから、それをやったって特徴にならないというのが僕の意見だった、でも(玉造で)それがうけてるのは彼女がいるからなんです。彼女があの熱意でやってるから顧客の満足度が上がってる、テンションが上がってるんですね」と発言しています。
星野社長にも絶賛される日本酒好きのスタッフさんの案内で、ぜひ島根の日本酒を楽しんでください。きっと今まで知らなかった、島根の日本酒の奥の深さを知ることができますよ。
評判
星野リゾート界 玉造
— ぽき (@POKI8802) August 6, 2022
雰囲気も料理も接客も全て最高でした😆
今週は本当に色々あったけど周りの
人達に本当に助けてもらえて自分は
幸せ者です!本当にありがとう‼︎ pic.twitter.com/Lwprz4rbuy
温泉街に輝く高級宿 「佳翠苑 皆美」
佳翠苑 皆美千三百年前から続く温泉「神の湯」につかる
玉造温泉(たまづくりおんせん)にある「佳翠苑 皆美(かすいえん みなみ)」は松江市内にある「皆美館」の別館として松江市の玉造温泉に開業した旅館です。
華やかなロビー・お部屋だけでなく、1300年前から続く「神の湯」と呼ばれる温泉と、出汁を得意とした料理の数々があなたを迎えてくれます。
歴史が磨き上げた料理は満足感抜群
「皆美といえば鯛めし」と、地元では誰もが知るほど有名な料理があります。
これは江戸時代に松江藩主だった松平不昧公(まつだいらふまいこう)が残した料理の書物を見て、初代板前長が再現・考案した料理。
松平不昧公は鯛めし以外にも出雲蕎麦や和菓子・茶の湯文化など現在の松江文化の醸成に大きく貢献した人物です。
「佳翠苑 皆美」の神の湯に入って疲れをとったら、歴史に磨き上げられた料理の数々をぜひ味わってください。
評判
佳翠苑皆美@玉造温泉♨️
— 🍜ゆうこりん🍧温泉ソムリエ♨️ (@korinn4452) July 29, 2022
7/29夕食
前菜からデザートまで
2時間以上かけ完食
利き酒セットは島根のお酒🍶を
3種選べるよ☝️
名物皆美家伝の鯛めし茶漬け
美味しかったです♪ pic.twitter.com/xzer82RHpL
皇室や歴史上の人物たちが愛した老舗旅館 「皆美館」
皆美館大切なお客様の接待に使われる信頼
「皆美館(みなみかん)」はひとつ前でご紹介した「佳翠苑 皆美」の本館です。
「佳翠苑 皆美」同様、鯛めしをはじめとした料理の数々はいずれも美味しいだけでなく見た目にも美しく目を楽しませてくれます。
また皆美館は飲食店の連なる通りの中心地にあり夜の松江を楽しむこともできます。
料理の美味しさ・美しさに加え、松江の中心街に位置しており、さらに代々引き継がれたおもてなしの心に対する信頼から、皆美館は地元では大切なお客様の接待にも使われる宿として有名なんですよ。
皇室・政財界人・芸術家に愛された宿に宿泊する贅沢
歴史ある皆美館には、日本の歴史上重要な人物が宿泊してきました。
皇族をはじめ、芥川龍之介、島崎藤村、河井寛次郎、川端康成、岡本太郎、小泉八雲、志賀直哉、武者小路実篤など多くの著名な文化人、政財界人、芸術家が訪れたそうです。
特に島崎藤村が宿泊したお部屋は「藤村の間」として、彼が揮毫(きごう)した「芭蕉の言葉」は今も床の間に飾ってあるそうです。
皆美館でゆったりと流れる大橋川を眺めながら歴史に足跡を残した人々に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
評判
玉造温泉の泊まりは『佳翠苑 皆美』足立美術館が17年連続日本一になるランキングで5位だった年もあるとか…。本館に当たる松江の『皆美館』もランキングの上位常連。温泉が湧き続けるお部屋に、かなりリーズナブルに泊まれたのもGoToTravelのお陰ですね… pic.twitter.com/Us6asZT5Ew
— 在華坊 (@zaikabou) September 12, 2020
星野リゾート 界 出雲 (2022年11月グランドオープン)
星野リゾート 界 出雲「日本の夜を守る聖地」の宿で神話の世界に思いを馳せる
2022年11月に島根で2箇所目の「星野リゾート 界 出雲」がオープンしました。
オープン早々大人気で空いている部屋が少ないですが、2ヶ月以上先なら一人あたり¥19,000前後で予約も可能です。
出雲大社まで車で20分というだけでなく、「日本の夜を守る神社」と言われる日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)に隣接しています。
日御碕神社は皇室の祖神である天照大神の弟であるスサノオノミコトの最後の地。その地に「伊勢神宮は日本の昼を守る、日御碕神社は日本の夜を守れ」という神勅によって日本の歴史上重要な神社「日御碕神社」が創建されました。
お部屋からは日本海に沈む夕陽が差し込み、日御碕灯台も見えます。
世界が昼から夜に変わる時間、日本の夜を守る聖地で雄大な景色と共に神秘的な時間をお過ごしください。
季節の変化にあわせて提供される料理の数々
島根県は日本海の海の幸と、奥出雲の山の幸にめぐまれた土地柄です。
特に「星野リゾート 界 出雲」が位置する日御碕は海岸まで歩いてすぐの立地で、海産物が豊富なエリア。
そんな日本海の魚介類を、潮の流れや季節ごとの脂ののり具合など微妙な変化を汲んで活かした料理で提供します。
評判
星野リゾートの温泉旅館「界」島根・出雲ひのみさき温泉に開業、出雲大社まで車で約20分の立地 – https://t.co/5KB10ucLv6 pic.twitter.com/O9Ry2dA2U1
— Fashion Press (@fashionpressnet) October 15, 2022
酒蔵をリノベーションした宿 「NIPPONIA 出雲平田 木綿街道」
NIPPONIA 出雲平田 木綿街道文化財に宿泊するという贅沢
最初の方でご紹介した「NIPPONIA(ニッポニア) 出雲大社 門前町」と同じく、株式会社NOTEが展開するNIPPONIAブランドの宿のひとつです。
地域の文化財である建築物をリノベーションし「文化財に宿泊する」という他では得られない体験をすることができます。
酒蔵に泊まり、酒蔵で酒を飲む
もとは町の造り酒屋として人々の生活と共にあった建物をそのまま活かしており、お部屋には「蔵元(くらもと)」「杜氏(とうじ)」「糀屋(こうじや)」など、造り酒屋に関わる名前がつけられてるのも粋ですよね。
周辺の「木綿街道」と呼ばれる街並みにも自然に溶け込んでいて落ち着かせてくれる雰囲気を持っていますし、なんといっても「酒蔵に宿泊して、お酒と共に料理を楽しみ、酒蔵の中で寝る体験」はお酒好きの人はもちろん、普段あまりお酒を飲まない人であっても特別な思い出になること間違いなしです。
評判
1日目の宿はNIPPONIA出雲平田木綿街道に。
— さひ (@thecreamyseason) November 16, 2021
同じ街道には お醤油屋さんや酒屋さんもあって、発酵のチカラいっぱいのお料理も最高だった。 pic.twitter.com/3ntkzxoJOa
250年前、創業から続くおもてなしの心「有福温泉 旅館ぬしや」
有福温泉 旅館ぬしや「東京から一番遠い都市」に湧く有福温泉
かつて教科書に「東京から一番遠い都市」と書かれたこともある有福温泉(ありふくおんせん)。
その中に創業250年の歴史を誇る旅館「ぬしや」があります。
ぬしやが創業したのは江戸時代、「享保の改革」が行われていた頃で、その後は2度の世界大戦を経験し、傷を癒やす湯治場としても人気を集め、現代に至るまで多くの人々を癒やしてきました。
現代のぬしやは300坪の敷地に古民家を移築しリノベーションした和室や、1棟建て離れの客室、本館和室、本館洋室と趣きの異なる9つのお部屋を展開。歴史あるだけでなく今の時代に新しさも取り入れて、訪れる客を喜ばせてくれます。
浜田港の魚介類としまね和牛、島根の地酒で大満足!
ぬしやには浜田港で揚がった新鮮な魚介類を始め、深いコクと風味豊かな味わいが特徴の「しまね和牛」など島根のおいしい料理が楽しめます。
テニスプレーヤー錦織選手のひとことで全国に美味しさが知れ渡った「のどぐろ」も味わえますよ。
やわからくて甘味のあるのどぐろの身の旨さを、キリッとした辛口の地酒が一層引き立ててくれます。
夜神楽で神話の世界にひたる
ぬしやのある島根県西部は、見た目も派手な石見神楽が盛んな地でもあります。
夏から秋にかけては夜通し行われる「夜神楽」もあり、近所の人々総出で神社で奉納される夜神楽を朝まで楽しむ文化が今も続いています。
朝まで見るのは大変ですが、ぬしやのある有福温泉では月に一回、20時〜21時の1時間だけ夜神楽が行われますので、ぜひ夜の島根で石見神楽を楽しんでくださいね。
評判
島根旅行⑵
— 古賀まな美 (まなみん) (@kkkkoga37) May 27, 2017
旅館のご飯♡美味しかったなぁ(*˘ᗜ˘*)♡もっと上手く撮りたい
#旅館飯 #有福温泉#和食好き #ぬしや
#カメラ初心者
#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Zwrkcx8S7V
星空と温泉とジビエが味わえるコスパ最強の宿「国民宿舎さんべ荘」
国民宿舎さんべ荘満点の星空を楽しめる、まるでアトラクションのような温泉天国
さんべ荘がある三瓶山周辺は「環境省平成24年度全国星空継続観測」において、夜空の暗さ日本1位に認定されています。
夜空が暗いということは星が沢山見えるということで、さんべは星空が綺麗なことでも有名。晴れていれば満点の星空の下で露天風呂を楽しむことができるんです。
イノシシ会席コースと島根の地酒のみくらべで大満足
国民宿舎さんべ荘は予約時に夕食を選べます。私が宿泊した時はジビエ料理の「イノシシ会席」がありましたのでこちらで予約しました。
実際に目の前に置かれると、イノシシ肉が何枚も重なって量もたっぷり。味の方もイノシシの脂の甘みを味わいつつも臭みは全く無く、最高に美味しかったです。
また、酒どころ島根の日本酒も味わえますし、山といっても車で1時間半ほどの距離なので、お刺し身や牡蠣の酢の物などの海産物もとっても美味しかったです。
清潔な館内とベッドルーム
今回、私が予約したお部屋は「Aタイプ和洋室ツイン(8畳)」です。他に完全な洋室もあるのですが、和洋室のほうは床が畳で座ってゆっくりできましたし、結果として正解でした。
イノシシ肉のぼたん鍋や島根の地酒、さんべ蕎麦を中心とした美味しい料理や、夜空を眺めながら入る露天風呂など、支払った金額を遥かに超える満足感を味わえました。
宿泊記
さんべ荘に宿泊した際の宿泊記を書いていますので、詳細が気になる方はこちらをどうぞ。
評判
国民宿舎 さんべ荘(島根)
— meguri 【公式】温泉巡り記録サービス🛁♨️ (@meguri_rest) April 14, 2020
酒樽や羽釜を湯船にした17種類の露天風呂が人気の施設
毎分2,000ℓと西日本でも有数の湧出量をほこり、鉄分を含む茶褐色の濁り湯で、温度はぬるめ♨️
入浴後は体は芯からポカポカに😊
温泉になりたい様(https://t.co/wwcrYLdFmG)画像提供🙇♂️ pic.twitter.com/QkNtV3lJKQ
いかがでしたでしょうか? もしもっとリーズナブルでおしゃれなホテルをお探しの場合は「島根のおしゃれ&料金が安いホテル」も特集してますので、是非そちらもご覧くださいね。
ホテルのご紹介は以上です。ここからは島根県の観光や食事をご紹介します。
島根県の紹介
島根の食事
島根で美味しいのは、まずは海産物が上げられます。特に冬場の松葉ガニは有名ですね。また、汽水湖の宍道湖でとれる宍道湖七珍も有名です。宍道湖七珍のなかでも人気なのはシジミと鰻で、鰻は大はかやが人気です。
また、島根和牛と隠岐牛も有名なので、牛肉も楽しめますよ。そして以前は地元民が楽しんでいた「のどぐろ」もテニスプレイヤー錦織圭さんの一言で全国的に有名になりました。
また、島根の蕎麦の聖地でもあります。特徴的なのは円形の器に蕎麦を入れて、出汁をかけ回して食べる割子蕎麦ですが、地元の蕎麦通は、より蕎麦の香りが楽しめる釜揚げ蕎麦を好む人も多いです。さらにお店によっては釜揚げ蕎麦にしじみを入れたしじみ蕎麦を出すところ(そば遊山)もあります。
周辺の居酒屋・BAR
なお、以下に私の好きな居酒屋さんをまとめてますので、島根で食事される際に参考にしてみてください。
島根の観光地
まず有名なのは縁結びの神様を祭る神社、出雲大社です。出雲大社の近くには出雲古代歴史博物館もあり、1983年に大量出土した銅剣を始め様々な歴史的価値のある展示物を見学できます。
そして私が個人的におすすめするのは日御碕神社です。こちらの神社は三重県の伊勢神宮と対になっている神社で、伊勢神宮が日本の昼を守る神社、日御碕神社が日本の夜を守る神社なのだとか。
日御碕神社の近くには日御碕灯台が有り、内部を登ることもできますし近くには飲食店があって、正午ごろに行けば近海で採れた新鮮な魚を使った海鮮丼も食べられます。
それから国宝に指定された松江城も有名です。天守閣まで上がれば松江城下が一望できますよ。松江城近くを散策すると松江歴史博物館もあります。ここでは松江の抹茶と和菓子も楽しめますから是非松江のお茶と和菓子を体験することをおすすめします。
島根県西部では浜田市にある島根県立しまね海洋博物館も楽しいです。水族館で、シロイルカのショーも楽しめます。シロイルカかわいいです。
さらに安来市の足立美術館も有名です。アメリカ専門誌の日本庭園ランキングでは毎年連続で「庭園日本一」に選出されており、フランスの旅行ガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』では、山陰エリアで唯一となる最高評価の「三つ星」として掲載されるなど世界的に評価の高い庭園です。
出雲大社と神在月について
出雲大社は大変歴史の古い神社で、日本の正史である日本書紀や古事記の中にも出てきます。祀られている神様は「縁結びの神様」として有名なオオクニヌシノミコトで、伊勢神宮に祀られているアマテラスオオミカミに出雲の国を譲った「国譲り(くにゆずり)神話」でも有名な神様です。
出雲では毎年旧暦の10月を神在月(かみありづき)と呼び、日本全国の神様たちが出雲の地に集まって会議を開くと言われています。その会議の中で誰と誰を結婚させるか、という会議も開かれるそうで、それが縁結びの神様と呼ばれる由来ともなっています。
神在月と松葉ガニの季節は?
神在月は旧暦の10月ですので、現在の10月とは少し違う時期になります。2022年の神在月(旧暦10月)は、2022年10月25日~11月23日です。 全国の神様は11月3日(祝日 木曜日)に、出雲大社の西方1kmにある稲佐の浜に集って来られます(旧暦10月10日)。出雲はこの神在月の時期の観光客が多いですね。したがってこの時期はなかなか宿が予約できないようです。もしお部屋が空いていたらラッキーですよ。
もちろん、神在月以外の季節にお参りしても全然問題ありません。神在月と重なりますが、山陰の冬の名物「松葉ガニ」は11月上旬から3月が季節になりますので、この時期がおすすめです。
出雲大社の参拝方法
通常の神社では「2礼2拍手1礼」が正式な参拝方式ですが、出雲大社では「2礼4拍手1礼」が正しい作法となります。もっとも、間違えたからと行って何も問題は無いのですが、せっかくお参りするのですから正しい作法でお参りしたいところですね。
島根へ行くための移動手段
東京からお越しの方には、以下のサイトで東京から島根までの行き方、各交通手段の料金・所要時間比較を書いています。必要に応じて参考にして頂ければと存じます。